新規検索

If you are not happy with the results below please do another search

163 検索結果:

101

411 あったかい。求めるとはこういうことか。

この1年で良かったことは、産まれてすぐに入れられた保育器の中にいる自分の(心の)様子が明らかになってきたこと。それは自分が知りたいと思っていたこと。また、自分が正直になることが体験的にわかってきたこと。 セッションでは言 […]

102

403 初めて開くときの匂い

テレビで「スニッファー(嗅覚捜査官)」とドラマを見た。人間離れした嗅覚の鋭い捜査官が、匂いを嗅いで犯人を当てる、犯人の感情が匂いでわかる、という内容だった。このドラマに限らず、人は幸せだったり恐怖を感じたりすると発する体 […]

103

384 1年半ぶりのセミナーでした

1年半ぶりのセミナーでした。何とも充実の1泊2日でした。 今は仕事も充実し、子どもとの関係も落ち着いています。 しかし、自分自身の心の傷や、子どもに与えてしまった傷を想うと、今できることを精一杯ベビーブレスで集中してやっ […]

104

371 生きる事の一つひとつを味わう

ご無沙汰をしております。 ベイビーブレスがきっかけとなって、生きる事の一つひとつを味わう事が出来る様になって11、12年位経ちました。素晴らしい療法、カウンセラーとも、私にとってはベストマッチでした。お身体におきをつけて […]

106

366 不思議な話ですが

片付けたり料理を作ったり、以前は苦痛でしかなかったことを少しずつですが出来るようになりました。母に怒られることよりも、自分の気持ち(空腹や清潔)を優先出来るようになりました。ブレスを始める前は、母が作らないとご飯がでてこ […]

107

347 これこそがそれ

生を受けたときから愛されなかった。産みの親から愛されなかった。この世から存在を拒否された感じがした。あまりに辛すぎた。そのことは忘れるようになった。思い出さなくなった。閉じた。代わりに頑張った。とにかく努力した。勉強か仕 […]

108

343 勇気のようなその感覚を身に着けて

ブログでいろいろな実例を掲載させていただく。しかし、いつも心配がある。その実例の中から自分に一番近い実例を探すようになるのではないかと。その一番近い実例に自分をはめ込み、頼るようになるのではないかと。一番近い実例ではあっ […]

109

333 欠けていたのはこれだったのか!

セッションを重ねた。どのセッション中もゲホゲホと吐き気がするだけだった。吐き気を促した。そのたびに健康になる感じがした。吐き気の理由は分からなかったが、いろいろの改善があった。潔癖症が治った。できなかった外食ができるよう […]

110

329似た迷路の突破方法

  遊園地にある迷路は迷うことが楽しい。心の迷路は迷わずに早く脱出したい。しかしこの2つの迷路は似ている。 出口があっちの方角だとわかっているからといって、そっちの方角へ行くと袋小路に入り迷ってしまう。そのよう […]

111

319 自分の存在がない、わかって嬉しい!

セッションを受ける度にいろいろ経験した。長い暗トンネル、喘息の様な咳、氷の様な冷たい背中。それらが少しずつ解消していった。それでも、なぜそうだったのか、分からない。自分のことが分からない。「わからない」をもっと深く進めた […]

112

311 ベビーがベビーブレスをした

もうすぐ2歳の息子のこと。お盆休みに家族で海の近くの宿に3泊4日で泊まった。 着いた日は、海で遊んでそのまま眠りに入っていた。2泊目の夜だった。息子が12時頃に泣き始めた。なだめてみるけれど止まらない。泣き続けている内容 […]

113

295 目を閉じ静かにして思い出す

ベビーブレスの中で、大きな気づきがあり、エネルギーが体に充満して、今までの人生ではなかったように大きな声で笑えた、というような体験をすることがある。その感覚を家に戻っても思い出してほしい。目を閉じて静かにして思い出してほ […]

114

275 母親を嫌うことで何とか立っていられた|隠していた何かを慕うような気持ち本当に生きようとする意欲

母親から私は愛情を、本当の愛情をもらわなかった。憎しみだけが私を支えてきた。母親を嫌うことで何とか立っていられた。自分が分解してしまわないように維持してこれた。 しかし、その奥には、心底から慕う気持ちがあった。そのことに […]

118

260  999球のボール|プロセスにこそ意味がある

ストライクが投げられるように練習してたくさんの球を投げる。1,000球目にストライクが入るようになる。999球の苦しいボールは無駄だったのか。いいえ。それこそが必要だったはず。同じことが、自分を回復するセッションでも言え […]

119

259 生きよう!生きて行こう!空が真っ青で綺麗|恐かったのは母からの殺意だと分かった

回を重ねたベビーブレス。今回、初めてのように感動した。何が怖いのかずっと知りたかった。なのに分からなかった。 いつものブレスなら出しても出しても、出し切れない怒り。ところが、今回は、すぐに怒りの先の恐怖へいった。誰も助け […]

121

256 ここ30日間の人気ブログ

いつも閲覧ありがとうございます。 また、投稿をありがとうございます。 ここ30日間の人気ブログは以下の通りでした。 一位:モミジのような両手をいっぱいに広げて 二位:嘘偽りのない本音の憎しみ、嘘偽りのない本音の愛着 三位 […]

123

252 仲間との話|意識化が進む

ふ 自分を苦しめる心理的な歪みは、心の傷を隠すために、幼いころから苦しみ続けた結果。セッション仲間と、その傷と歪みの因果について、話をする。お互い自分の話をする。仲間との類似もわかる。自分だけじゃないんだ。反対に違いもわ […]

125

246 モミジのような両手を口に重ね泣くまいと堪(こら)えた|未だ片言しかしゃべれないのに理解した

私のもうすぐ3歳になる孫の話。彼はすぐ下に生まれた赤ん坊の妹に、母親の愛情を取られている。母親はそのことにあまり意識がない。彼はジュースを際限なく飲みたがる。ジュースで自分をごまかし、自分を必死に抑えている。あるときチャ […]

127

242 「ふり向けば南」|やがて来る大逆転

「ふり向けば南」というのは、昔ふとしたことで、アコールの標語(?)のようなものになってしまった句だ。 自社研修用の建物物件を探しているときに、予算の関係で価格の高い物件には手がでなかった。日が当たりにくい北向きの物件ばっ […]

130

229 それほどの重み|このまま死んでほしくない

ベビーブレスで大きな気づきがあり自分を取り戻した人は思う。愛する肉親にも、自分がベビーブレスで得たことを、同じように得てほしいと思う。このまま死んでほしくない。それほどの重みがある。   *********** […]

131

225 体がオーケーを出す|人からの判断はいらない

私たちは、社会の要求ばかりを受け入れ自分自身が小さくなってしまっているので、完全に個人的なことでも、人の判断を当てにしてしまう。いつも、これでいいのか、と思ってしまう。 ベビーブレスは完全に個人的な作業。ベビーブレスで、 […]

132

224 何かが隠れている|深く速い呼吸を続けられない

ベビーブレスで深く速い呼吸を長い間続けられない人は何かが隠れている。それが手がかりになる。自分でわかる。   ******************* 引きこもりからの自立等いろいろな心理的悩み相談や心理カウンセ […]

133

223 研修は居心地がよかった|帰りたくなくて泣く

泊りの研修から帰るとき子供たちが、帰りたくなくて泣くことが多い。居心地がよかったのか。大人たち、両親たちが楽しそうにしているのを知っている。楽しそうといっても笑顔があるわけではない。心の深いところの話をするだけ。それでも […]

136

218 ロボトミーか哲学か|ADHDと認定されると薬を投薬

ロボトミーか哲学か 人間の意識は、つまり心は、脳内の特定の部位にあるのではないらしい。脳の無数の(数千億?の)神経線維のつながりにあるらしい。微弱な電気信号でつながっている。つながり即ちネットワーク自体が意識。コンピュー […]

137

216 そのときの黒目|本当の話をするとき

分かるようになった。人が本当のことを言うときにはその人の黒目がはっきりする。私の妹の話を悩みを聞くことがある。仕事を辞めたいとか体調が悪いとか・・。話をしていて彼女の気持ちにピントが合う話になると、彼女の目が開いて黒目が […]

139

212 何が「不安」で「恐怖」なのか|実は明白

何が「不安」で「恐怖」なのか 心理学や精神分析学の本を読んだ人は気が付くでしょう。トラブルの根底に「不安」や「恐怖」があることに・・。「不安」や「恐怖」を回避するためにいろいろの症状が出現します。その症状の上にトラブルが […]

141

204ブログを見て:ヒントとリスク

 ブログを見て他人の状況をヒントにすることは手掛かりになります。中には「これが答えだな」と思ってしまう場合もあるでしよう。しかし本当のことは、苦労して本当にそのことを体感して、初めてわかります。それ以前は、外側からの言葉 […]

142

203 象徴的に理解する|すり寄ってきた母と祖母

ベビーブレスの中では、現実的でない映像を見る、あるいは思い出す、ということが多くある。その映像で、いろいろなことが理解でき、重要な手がかりになることが多い。 例えば、Gさんの場合のように、「自分と折り合いの悪い母と祖母が […]

144

199 甘えるも、閉じるのも、自分自身2

セミナーの体験で大きな気づきがあり、無条件に求め、ゆだね、温かさ、安心を知っている、最大の甘えを体験した。同時に、逆に、自分の気持ちを自分で殺し、役に立たないといらない、いい子にしていればいつか認められるとがんばるけれど […]

145

198 初ベビーブレスの感想4

 その後、自宅で自主的な瞑想をはじめました。今のところ15分が限界です。瞑想を始めると手が痺れて体が冷えます。昨日は20分くらい瞑想出来ましたが、最後の方は背中に冷や汗をかきました。感覚としては、ベビーブレスに入るときと […]

146

196 自分で治した|そんなの当たり前

大きな気づきは突然来ます。努力や準備は必要ですが、それがいつ来るかはわかりません。そして、それが来るのは、誰のおかげでもないのです。いわば、自分が自分を発見し、自分を癒すようなものです。そのとき、本当の癒しが起きます。本 […]

147

195 初ベビーブレスの感想3

以前にベビーブレスで心のフタが取れたようだと伝えましたが、今もそれは続いています。もちろん仕事をすれば疲れますし、嫌なことがあれば少し死にたいと思いますが、以前よりも疲れづらくなりましたし、自分は死にたくないし大丈夫だな […]

148

193 「観ている自分」と「しらけ」|違うもの

「観ている自分」は「しらけ」とは反対のこと ベビーブレスなどで、自分が再体験し味わっている感情、記憶、苦痛を観ている自分がいます。これは、自らすすんで再体験しつつ、しかも観ることができる力があることを意味します。この力に […]

150

178 初ベビーブレスの感想

おはようございます。昨日はありがとうございました。感覚的な感想なのですが、胸のつかえがとれた感じがします。心のフタが取れたというか。頭のモヤモヤはまだ取れませんが、不思議と気分はいいです。よく眠れました。呼吸がしやすいで […]

151

176 私がいた|ただただ「お母さん」

母親に怒りたかった。弱い母だから怒れなかった。いい子をやるしかなかった。そう思っていた。 でも、母親が弱いから怒れないのではなかった。「自分が」怒れなかったことに気づいた。 ベビーブレスでは怒った。分かって貰えなく寂しか […]

152

173 羨ましい!ー子供のころ抑えていた

駅で、子供二人をパパが両手につないで連れていく光景を見た。子供は「ママじゃないとダメだ」と大きな声で言っていた。 パパも叱るでも耳を塞ぐことでもない。思わず笑っちゃった。 自分は子供のころ抑えていた。自分も言いたかった。 […]

153

146 生きている実感ー大切な宝物

それぞれの子どもに意識を向けて(それまで、できなかったこと)生きている私がいる。幸せだ。 私自身は母に意識を向けて貰えなかったいらない子なのに。 母への想いを諦めなかった私が自然とつかんだ大切な宝物。 ベビーブレスでいろ […]

154

100 原因がさぐれて楽しいー原因となっている子供時代

昔は傷ついた自分を抑え込む感じがあった。ベビーブレスで解放されてきた。押え込み、抵抗、癖・・・というようなもの(言い方はいろいろ)がなくなっている。現在は同じブレス仲間と自分の癖をオープンに話せている。その癖が付くまでに […]

155

97 ヤダと言えないー「ダメ」と言われそうで恐怖

自分は子供の頃にぐずった事がない。子供がヤダ、ヤダと泣きながらぐずるのを見る。自分はそんなのやった事ない。ベビーブレスでやりたくなって、やってみた。やりながら、やはり、やった事ないという思いが、強く出てきた。少ししらける […]

156

93 フロイトー後に続く人は進むことができた

人の心を解明する上でフロイトの功績は大きい。心には自分では普通には認識できない大きな領域(無意識)があり、その領域を認識することができれば心の病気(当時は主に神経症)を治せることを実践して見せた。なぜ認識できなくさせてし […]

157

47 本当の自分が分からないー次々と人格がかわる

私にはホントの自分がわからない。 私の中にはまるで複数の人格があるように感じられる。 誰かに質問されると、尋問されているような恐怖心が生まれ、ある人格は答えたくないと言う。 もう一つの人格はとっとと答えろと言う。私は堂々 […]

159

44 親になれた私ー甘えたいと駄々をこねて

寒い冬を耐えて咲きました。 愛されなかった私が、子供にだけはそうはすまいと思って懸命に子育てをしてきました。私に比べ子供は幸せになったはずでした。それは間違いないと思っていました。 しかし私は、いつの頃からか、そんな子供 […]

160

40 自分自身が導いてくれる

ベビーブレスを行う中で、信頼すべきは、自分の感覚。自分で解る。自分のエネルギーが少しでも湧けば、その方向へ。さらに多く湧けば、その近くが本当の自分、本音の自分。その感覚がヒント。自分自身が導いてくれる。 J6(1) 引き […]

161

39 行きつ戻りつー辛いこと悲しいことで半端ない

大きな気づきがあり大きな改善があると、それからしばらく停滞することがあるんですね。 まるで階段の「踊り場」のようです。上も下もじっくり見える時でジッとします。 何かブレーキがかかる。人によっては後退することもある。でも、 […]

162

21 悲しみの厚さ

悲しみの厚さ 自分を知る手掛かりになる辛い記憶は通常、幼児期、乳児期の人生の初期にある。辛いので隠されている。もともと人生初期の、古い記憶はぼんやりしている。余計、よみがえり難い。ところが、それよりも新しい青年期、少年期 […]

163

17 勇気を持って「甘えたい」

大人の心の奥に何層にも閉じ込められた感情の1番奥に、人生の初期に果たせなかった「甘えたい」と言う感情が、硬く封じ込められている。何度もセッションを重ね、ついに勇気を持って、それを開いたときに、初めて、まるで小さな赤ちゃん […]