286 なぜかは分からない

3歳の時洋服のままお湯に入れられた。なぜ(入れられたの)か覚えていない。母に聞いても「さー」という。母は「ごめんね」と泣きながら謝った。求めているのはそこ(謝ること)じゃないのにと思う。
部屋の中にあったピアノの近くで5、6歳の頃首を締められたことを覚えている。なぜか聞いたが母は「分からない」という。
お風呂と首絞めは何度か(私から)聞いたためか母は(そのできごと自体は)覚えている。しかし「なぜか」は分からない。
ホームページの記事もどうぞ⇒実績紹介>ケース研究

3歳の時洋服のままお湯に入れられた。なぜ(入れられたの)か覚えていない。母に聞いても「さー」という。母は「ごめんね」と泣きながら謝った。求めているのはそこ(謝ること)じゃないのにと思う。
部屋の中にあったピアノの近くで5、6歳の頃首を締められたことを覚えている。なぜか聞いたが母は「分からない」という。
お風呂と首絞めは何度か(私から)聞いたためか母は(そのできごと自体は)覚えている。しかし「なぜか」は分からない。
ホームページの記事もどうぞ⇒実績紹介>ケース研究

セッションが進み日常的にあった感覚の不具合は解消されてきた。抑え込んでいた自分を解放することもできた。しかし、まだ残っていることがある。記憶についてのこと。日常生活でつらいことがあると、そのことの記憶を消してしまう。あるべき記憶が残っていないので問題となってしまう。
人生の早期に辛い出来事があり、これに対処するために、記憶を消してやりくりしてきたと考えられる。記憶を消すクセが今も続くのは、早期の辛い出来事をいまだに消化できないためだ。
早期の記憶を思い出す作業に着手した。強い意志と根気がいる作業だ。難航した。しかし、やがて、新生児の頃自分の生命が脅かされる記憶が出てきた。2つ出た。いよいよである。
*******************
引きこもりからの自立等いろいろな心理的悩み相談や心理カウンセリングのお試し無料あります。さらにベビーブレス(アコールで開発した独自のブレス,ブリージング)ができるようになれば精神分析の組合せで大きな効果があります。東京府中
*******************
引きこもりからの自立等いろいろな心理的悩み相談や心理カウンセリングのお試し無料あります。さらにベビーブレス(アコールで開発した独自のブレス,ブリージング)ができるようになれば精神分析の組合せで大きな効果があります。東京府中

自分を探る小さなトレーニング。連休中に時間があり興味がある人はやってみるといい。昔の記憶をどれだけ遡(さかのぼ)れるか。時間は数十分程度。
目を閉じて思い出してみる。高校生や中学生の頃。一学年ずつ丁寧に思い出す。さらさらと具体的に思い出せれば問題ない。小学校の頃。一学年ずつ順に思い出す。先生の顔や、友達のことを思い出すのであろうか。普通に思い出せれば問題ない。
幼稚園や保育所の頃。その建物や遊んだ園庭や先生の顔など思い出せるだろうか。具体的にいくつも記憶が出てくれば大丈夫。
幼稚園や保育園に上がる前の頃。散歩した家の周りの様子や、部屋の中の様子を思い出せるだろうか。両親の顔が思い出せるだろうか。兄妹の顔が見えるだろうか。さらに昔、どれだけ古い記憶が蘇るか、少しずつやってみるといい。
あまり古くない記憶なのにどうしても思い出せない時期が、何年分もあるようであれば、あるいは何かあるのかもしれない。徐々に思い出せるようになると、いい感じになる。
ホームページの記事もどうぞ⇒実績紹介>ベビーブレス体験

自分が関係する事件が会社で起きた。記憶がなかった。記憶がないことを不思議とも思わなかった。なぜなのか自分でもわからなかった。あるとき、解離性健忘ではないかと言われた。実は複数の人格があった。小さな頃の辛い出来事に鍵があるとはわかっていても、小さな頃の記憶は皆無であった。手がかりがなかった。しかし、その事件に押されるように、必死になったセッションの中で、それは突然やってきた。小さな頃の辛いつらい出来事を思い出し、痛みと辛さが爆発した。記憶が次々とよみがえってきた。
[ベビーブレスや精神分析的心理カウンセリングなどのセラピーを行うアコール(有)のブログです]
〒183-0055
東京都府中市府中町3-11-19 アタカビル2F
TEL : 042-363-9948 FAX : 042-369-8700
E-mai l : info@accord-all.com
胎児期も視野に入れた精神分析的カウンセリング、ベビーブレスを体験し、自分の心理的なトラブルを理解し、本当の自分をつかんだ人々の体験談集
価格:1,000円(税込)
著者:林貞子 雲泥諸智
単行本:162ページ
発行所:アコール有限会社